2021年12月13日(月)
あれの手術から3年が過ぎた先日、
久々に婦人科検診に行ってきました
(・ω・)ゞ
実は、3ヶ月前と4ヶ月前の生理の出血がいつもより多くて心配していたのだが、
そのあとからの生理の出血は術後普通になってきた少なめの出血だったので、気にしないようにしていた。
しかし、前回の生理前に膣がズキズキ2日ほど痛み、気になった。
心配事が1つだけでなく、2つもあるとなるとコレは、病院に行くべきか…と観念したのが、2週間前。
しかも、現在は個人的に長い冬休み中で年が明けたら、社会人復帰なので
病院に行くなら今でしょ? と思って行ってきました。
生理の出血量が増え、それが何度も続くようなら心配案件
ひどい性交痛がある場合も、心配案件
子宮頸がんの初期症状に膣の痛みは書かれていない
出血量は多かったけど、そのあと落ち着いたし、
性交痛は、加齢によるものだろう
(大概の病気の初期症状って、加齢のせいなのかどうなのか怪しいよね?)
子宮頸がんが疑わしいときとしては、生理の出血量が多い、生理痛が重い、おりもの異常、不正出血などだ
きっとおそらく大丈夫だろう…とは思うものの人というのは、一度不安に思うと落ち着かないものだ。